東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2025/05/24

高校初めてのテスト!!

穴田先生のブログ

来週から中間テストの人が大半だと思います。まずは、なぜ部活が休みなのかわかりますか?もちろん勉強するためです。遊ぶための時間ではありません。できる限り東進に来て勉強しましょう。
テスト勉強って何すればいいの?という人もいるかと思います。その質問に答えるとするならば、課題と授業の復習です。課題のワーク等は、一回だけではなく何回も反復してください。東進の受講も活用してください。新たに受講する必要はあまりありませんが、数学で言えば、高等学校対応のテスト範囲が終わっていない人はできる限り受講しましょう。受講してある人は復習に活用しましょう。
みなさんが「中間テストでいい成績だった」と言ってくれることを期待しています。頑張ってください。

このブログを書いた先生

穴田先生

金沢大学 電気情報通信学類 金沢錦丘高校(新体操部)出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 本当に「定期テストの勉強は意味がない」の...

     2年生の初めての中間テスト、お疲れさまでした。皆さんはどのくらい本...

  • 高校初めてのテスト!!

    来週から中間テストの人が大半だと思います。まずは、なぜ部活が休みなの...

  • 授業の受け方

       こんにちは!改めて自己紹介したいと思います。私は金沢大学医学類...

  • 運動の重要性

    暑くなってきましたね。夏を感じます。最近の授業で実際に車いすに学生が...

  • 自己紹介By上田

     初めまして。理工学域 地球社会基盤学類1年の上田です。2年次からは...

  • 自己紹介by参輪

    みなさん進級おめでとうございます✨ 高3担当の参輪です。この時間は大...

  • 5月の予定

    5月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • no-image
    優先順位をつけよう!!

    みなさんこんにちは。本格的にあったかくなってきましたね。3年生になっ...

  • 復習大事!!

    いよいよ高校生活が始まって1か月が経とうとしています。皆さん、友達は...

  • 頑張りを見せてください!

    先週から今週にかけて、国公立大学の前期試験の合格発表がありました。私...

  • 高校生活は慣れた?

    みなさんこんにちは。新高1スタッフの越山です!今年で大学4年生になり...

  • 学年が上がる喜びを感じる1年に

     高校3年生のみなさん、進級おめでとうございます。みなさんはもう新高...