東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/04/15

入学おめでとう!

松本先生のブログ

初めまして!みなさん、入学おめでとうございます。高1担当の松本です。金沢大学の法学類4年生です。大学では法律の勉強をしていてテニスサークルに所属しています。私は泉丘高校出身で、高校でも硬式テニス部に入っていました。勉強や部活の相談など、なんでも聞いてください!

 今、みなさんは新たな環境で期待と不安でいっぱいだと思います。高校生活は中学生の時より行動範囲が広がったり、課題が山のように出たりと今までとはがらっと生活が変わります。それでも友達と毎日部活に行ったり、文化祭準備で遅くまで残ったり・・・ とてもいい思い出ができると思います。ぜひ高校生活を楽しんでください!

 ここで、部活と勉強の両立についてお伝えしたいと思います。私が高校生のときは、(水)と(日)以外は毎日部活がありました。部活がある日は、部活後に課題を終わらせるのが精一杯でした。部活がない日は、部活の友達と放課後に学校に残って勉強したりしていました。東進に入ったのが高2のときなのですが東進に入ってからは、毎日東進に行くことを目標にしていました。ここで、大事なのが習慣化することです。習慣にすることで、「苦」が「苦」じゃなくなります。みなさんも毎日東進登校を習慣化してくださいね!

このブログを書いた先生

松本先生

金沢大学 人間社会学域 法学類 金沢泉丘高校 硬式テニス部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 4月の予定

    4月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 3月予定

    3月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 2年後に向けて今できること

     やっと雪も除雪されてきて歩ける道も増えてきました。まだだいぶすべる...

  • 寒さに負けるな!

    今年は全然雪が降らないなと思っていましたが、少しずつ降ってきましたね...

  • 2月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。LIN...

  • 第1志望校に合格できそうですか…

     先週は共通テスト同日体験受験お疲れ様でした。来年の今はもう同日体験...

  • 予備校に通う意味

     共通テスト同日体験受験、進研模試や駿台模試と、本当にお疲れ様でした...

  • あけましておめでとうございます

     あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。  今...

  • 習慣化のコツ

    今日は習慣化というテーマでお話をしたいと思います。2025年が始まり...

  • 1月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。LIN...

  • 冬休みの過ごし方

     冬休みが始まりましたね!せっかくの冬休みなのでゆったり過ごすのも良...

  • 冬休み!!

    みなさん共通テスト本番レベル模試、お疲れ様でした。そして、もうすぐ冬...