東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/04/15

受験は団体戦?

奥村先生のブログ

少しずつ暖かくなってきて、過ごしやすい天気になってきましたね。みなさんお花見には行ってきましたか。花より団子派の僕は、屋台で食べ物をたくさん食べました^^;

 校舎内掲示に共通テストまであと何日という掲示があるのは知っていますか?
本日をもって、共通テストまであと281日となりました。昨年もあった掲示ですが、いよいよみなさんが意識していかなければならないものとなりました。すでに1年を切っており、想像以上に時間はありません。ですので、この数字を意識して過ごしていくようにしてほしいと思います。

 これから受験勉強をするにあたって、様々な場で「受験は団体戦だ」と言われる機会が増えていくと思います。高3春の奥村はこの言葉に懐疑的でした。
 ですが、受験を終えて自分なりにこの言葉の意味を掴むことができたように思います。それは、「勉強に向かうことのできる環境下に身を置いて勉強しよう」ということです。
 最終的には点数が全てであり個人の戦いとなりますが、それまでの過程は団体となって受験に立ち向かっていった方がお得だと思います。
 
 上述した環境を有松校の校舎全体でつくっていきたいと思っています。
 そのためには、担任助手のサポートなどはもちろんのこと、みなさん一人一人が勉強に向かっていくという意識が必要になります。
 

   来春、みなさんの吉報が聞けることを楽しみにしています。

このブログを書いた先生

奥村先生

金沢大学 人間社会学域 法学類 金沢錦丘高校 卓球部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 授業の受け方

       こんにちは!改めて自己紹介したいと思います。私は金沢大学医学類...

  • 運動の重要性

    暑くなってきましたね。夏を感じます。最近の授業で実際に車いすに学生が...

  • 自己紹介By上田

     初めまして。理工学域 地球社会基盤学類1年の上田です。2年次からは...

  • 自己紹介by参輪

    みなさん進級おめでとうございます✨ 高3担当の参輪です。この時間は大...

  • 5月の予定

    5月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • no-image
    優先順位をつけよう!!

    みなさんこんにちは。本格的にあったかくなってきましたね。3年生になっ...

  • 復習大事!!

    いよいよ高校生活が始まって1か月が経とうとしています。皆さん、友達は...

  • 頑張りを見せてください!

    先週から今週にかけて、国公立大学の前期試験の合格発表がありました。私...

  • 高校生活は慣れた?

    みなさんこんにちは。新高1スタッフの越山です!今年で大学4年生になり...

  • 学年が上がる喜びを感じる1年に

     高校3年生のみなさん、進級おめでとうございます。みなさんはもう新高...

  • 今やるべきことを

     皆さん、今自分のやるべきだと思うことをしっかり頑張ることはできてい...

  • 入学おめでとう!

    みなさん、入学おめでとうございます!入学式を終えて、新しい教室でわく...