東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/06/03

【2024年 合格体験記】新潟大学 歯学科

東進衛星予備校金沢有松校のブログ

新潟大学 歯学部 歯学科 合格

利波 久真(金沢高校)

■受験に役立った勉強法を教えてください。

とにかく演習をたくさんして、一つ一つの演習の振り返りを丁寧にすることが大切。私の場合は特に地理と化学に関しては東進の単元ジャンル演習を第一志望校対策演習で9月から追い込みをかけることで点数が上がった。

■受験勉強で頑張ったことや学んだことなど、ティエラでの思い出を教えてください。

とにかく東進で使える教材を使い尽くしていました。単元ジャンル演習や第一志望校対策演習は徹底的に実施し、過去問は十年分を2回演習するなど、演習量にこだわって勉強を頑張りました。

■これから受験にチャレンジする後輩へ、アドバイスをお願いします。

何事もはやめに行動し、自分の行きたい大学に合格するためにどのように計画をたてて勉強すればよいかを考え、受験に対する後悔を残さないように頑張ってください。

このブログを書いた先生

東進衛星予備校金沢有松校

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 模試点数の捉え方

     最近一気に寒くなりましたね。気づけば今年も残り2ヶ月です。季節の変...

  • ハッピーハロウィン!

     みなさんこんにちは!今日はハロウィンですね🎃私はカボチャが大好きな...

  • 11月の予定

    11月の月間予定です。 全国統一高校生テストの実施日 11月2日(日...

  • 放射線

     一気に気温が下がってきましたね。夏が完全に終わり、秋を感じられるよ...

  • 医学部3年生について

     今週から急に気温が低くなってきて上着が欠かせなくなってきましたね。...

  • ステップアップ

    こんにちは。日が落ちるのがだいぶん早くなり、肌寒くなってきましたね。...

  • 新しい武器

    新学習指導要領により、令和6年度から大学入学共通テスト科目に「情報Ⅰ...

  • ちょっとずつ変化しよう! 

    朝晩が少しずつ涼しくなり、勉強にも集中しやすい季節になってきました。...

  • メンタルケア 

    夏が終わり肌寒い季節になってきましたね!季節の変わり目は風邪をひきや...

  • ノーベル賞

     この1週間毎日ノーベル賞の受賞者の発表がされていました。新聞やニュ...

  • ポジティブに幸せにいこう✊✨by参輪

    お久しぶりかもしれません。参輪です。最近のHR案内、毎日東進さんがめ...

  • 2周目の大切さ by村田

     夏休みが終わってからあっという間に1ヶ月が過ぎ、もう二学期中間テス...