東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/05/06

【2024年 合格体験記】大阪大学 化学応用化学科

東進衛星予備校金沢有松校のブログ

大坂大学 基礎工学部 化学応用科学科 合格

中村 周生(金沢錦丘高校)

■受験に役立った勉強法を教えてください。

よく言われる勉強法とは真逆だが、解けない問題は10分程度であきらめ、とにかく多くの問題集をやる。勉強が嫌いだが、新しい問題集を買うと2周はしようと思えるので良かった。入試は基本教科書からしか出ないので教科書をくり返し読み、ふせんを付けるのも大事。直前期以外は難しい参考書が知識と気持ちを保ってくれて良い。

■受験勉強で頑張ったことや学んだことなど、ティエラでの思い出を教えてください。

仲良い子同士でさそい合って東進に来ていたので登校中も東進内でもずっと楽しかった。

■これから受験にチャレンジする後輩へ、アドバイスをお願いします。

平日2~3時間、休日4~6時間の勉強。長期的、短期的どちらのタスクもつぶし続け、模試で立ち位置を把握し続ければよゆうです。苦手教科も大丈夫です。自分は共通テストの国語と阪大数学どちらも本番1ケ月前に50点程伸びました。

このブログを書いた先生

東進衛星予備校金沢有松校

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 4月の予定

    4月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 3月予定

    3月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 2年後に向けて今できること

     やっと雪も除雪されてきて歩ける道も増えてきました。まだだいぶすべる...

  • 寒さに負けるな!

    今年は全然雪が降らないなと思っていましたが、少しずつ降ってきましたね...

  • 2月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。LIN...

  • 第1志望校に合格できそうですか…

     先週は共通テスト同日体験受験お疲れ様でした。来年の今はもう同日体験...

  • 予備校に通う意味

     共通テスト同日体験受験、進研模試や駿台模試と、本当にお疲れ様でした...

  • あけましておめでとうございます

     あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。  今...

  • 習慣化のコツ

    今日は習慣化というテーマでお話をしたいと思います。2025年が始まり...

  • 1月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。LIN...

  • 冬休みの過ごし方

     冬休みが始まりましたね!せっかくの冬休みなのでゆったり過ごすのも良...

  • 冬休み!!

    みなさん共通テスト本番レベル模試、お疲れ様でした。そして、もうすぐ冬...