東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/06/30

大学決まった???

参輪先生のブログ

みなさんテストおつかれ様です!!まだ残っている人は頑張って下さい!テストが終わったらもうすぐ夏休みですね✨
今年の夏は3年生(受験学年)よりも圧倒的に時間があります。後悔のない有意義な夏にしてもらうために、2年生の夏の間にやってほしいことをお伝えします。

①オープンキャンパスに参加してほしい!!!!!
ほぼ全ての大学で、夏休みにオープンキャンパスがあります。
オープンキャンパスでは、
 ★大学の雰囲気:キャンパスの広さ、先輩はどんな人が多いか など
 ☆施設、設備の充実度:教室、学食、図書館、研究施設 など
 ★学び・授業の様子:学科ごとの学びの違い、模擬授業の内容 など 
 ☆学生街の雰囲気:環境、大学へのアクセス など
を見てきてほしいです!
実際に大学に足を踏み入れることで、「ここに通えるようになりたい!」と勉強のモチベーションが上がったり、ちょっと違うかも・・・?と感じたりするかもしれません。

②大学を調べてほしい!そして第一志望校の大学・学部を見つけてほしい!
第一志望校を定めると良い事があります!まず、勉強のモチベーションになります。勉強のことで辛いことがあったとしても、「私は○○大学に行くから、行くために頑張る!!!」という気持ちになれます。また、指標にもなります。今の自分の点と合格者の平均点の差が明確になり、自分があとどれくらいの点数を取れば良いのかがわかります。
今の学力でこの大学に行けるの・・・?と心配する人もいるかもしれませんが、まだまだ伸びます!本当に!だからまだそこまで心配しなくても良いと思います。

③受講を進めてほしい!!!!!!
毎週言われていますが、みなさん受講率やばいです!!!
高2の受講を早く終わらせると、早く高3の受講に取りかかることができ、高3の受講が早く終わると、早く過去問演習に手をつけることがでます。つまり、早くから受験勉強を始められます。逆に言えば、高2の受講が残っていたら、受験勉強の始まりが遅れてしまいます。
受験勉強に出遅れないためにも、一刻も早く受講を終わらせましょう!!!!!

④英語・数学を固めてほしい!!!!!!!!
3年生では、理科や社会、古典などの勉強で、なかなか英語や数学に手が回りません。時間がある2年生のうちに、英語と数学を固めておいてほしいです。
定石演習に申し込んでいる人は、定石演習で英語・数学を固めましょう!!
定石演習を申し込んでいない人は、学校のワークや受講を活用してください。

良い高校2年生の夏にしてね☀

このブログを書いた先生

参輪先生

金沢大学 人間社会学域 国際学類 兵庫県立姫路南高校 筝曲(そうきょく)部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 睡眠

     みなさんこんにちは。夏らしい晴れた暑い日が続くと思っていたら、最近...

  • 自分の未来を決めよう

    今日の新聞に2026年度の国公立大学入試要項が掲載されました国立大8...

  • 9月の予定

    9月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 県岐商旋風

      こんにちは。みなさん高校野球は好きでしょうか?私は野球観戦が趣味...

  • 夏休みを振り返ろう!

    先週は共通テスト本番レベル模試お疲れ様でした。夏休みの勉強の成果を出...

  • 「差」をどうするか

    みなさん、こんにちは。 いよいよ夏休みの終わりが見えてきてしまいまし...

  • 夏休み、短すぎるよーー

    今日で8月最後の金ゼミですね。あっという間に夏休みが終わってしまいま...

  • 復習のタイミング

     夏休み終了まであと1週間になりました。順調に勉強は進んでいますか?...

  • 睡眠の質を上げる3つのルール

    夏休みも残り2週間になりました。長い夏休みもあと3分の1です。残り2...

  • 医師国家試験を解いてみよう! by酒井

    夏期特訓期間ですね、お疲れ様です。こんなにも暑い中東進に来ていて本当...

  • no-image
    ストレッチの種類

    みなさん勉強お疲れ様です!!演習会の参加率も非常によくて、すごくうれ...

  • お盆の激励!

    もうすぐ夏休みの折り返し 前半の自分を思い返しましょう 最初に意気込...