東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/07/19

自分の苦手を知ろう

松山先生のブログ

皆さんお久しぶりです。1ヶ月ほど前に話した思いますが、毎日東進さんを意識して過ごすことができているでしょうか。受験期の勉強習慣を確立するための準備だと思って頑張ってみてください!
 
 今日は、「自分の苦手を知る」ということをテーマに話していきます。模試の結果などを見て、「今回は数学が全然分からなかった、ちゃんと勉強してなかったから次は頑張らなければいけない」など大雑把な反省をして勉強している人がいるのではないでしょうか?実際、このような人はどれだけ勉強をがんばってもいずれ伸び悩みます。当然、勉強量が足りないというのも1つの要因だとは思いますが、何ができていなかったかをしっかり分析していないことも伸びない原因になります。つまり、何が言いたいかというともっと具体的な反省をして欲しいということです。以下のような反省ができるとより良いです。
・「今回は数学IIの三角関数の(3)で解答を確認したけれど解き方が理解できなかったので、ワークや教科書の公式などをもう1度確認しながら解き直す」
・「古文の内容が全く入ってこなくて問題が解けなかった。まずは、1週間で助動詞や古文単語を復習してからもう1度読んでみよう」

 自分の何がいけなかったのか具体的な反省ができている人は、次に何をすべきかはっきりとしているため、より効率的に苦手つぶしをすることができます。そしてその苦手がつぶれていくと、より点数が伸びるだけでなく、その点数をコンスタントに取れるようになります。特に、今伸び悩んでいる人は意識してみてください!

このブログを書いた先生

松山先生

金沢大学 医薬保健学域 薬学類 金沢泉丘高校 バレーボール部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 模試点数の捉え方

     最近一気に寒くなりましたね。気づけば今年も残り2ヶ月です。季節の変...

  • ハッピーハロウィン!

     みなさんこんにちは!今日はハロウィンですね🎃私はカボチャが大好きな...

  • 11月の予定

    11月の月間予定です。 全国統一高校生テストの実施日 11月2日(日...

  • 放射線

     一気に気温が下がってきましたね。夏が完全に終わり、秋を感じられるよ...

  • 医学部3年生について

     今週から急に気温が低くなってきて上着が欠かせなくなってきましたね。...

  • ステップアップ

    こんにちは。日が落ちるのがだいぶん早くなり、肌寒くなってきましたね。...

  • 新しい武器

    新学習指導要領により、令和6年度から大学入学共通テスト科目に「情報Ⅰ...

  • ちょっとずつ変化しよう! 

    朝晩が少しずつ涼しくなり、勉強にも集中しやすい季節になってきました。...

  • メンタルケア 

    夏が終わり肌寒い季節になってきましたね!季節の変わり目は風邪をひきや...

  • ノーベル賞

     この1週間毎日ノーベル賞の受賞者の発表がされていました。新聞やニュ...

  • ポジティブに幸せにいこう✊✨by参輪

    お久しぶりかもしれません。参輪です。最近のHR案内、毎日東進さんがめ...

  • 2周目の大切さ by村田

     夏休みが終わってからあっという間に1ヶ月が過ぎ、もう二学期中間テス...