東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2025/06/07

高校生活でやってみてほしいこと

藤井先生のブログ

今までのHRでほかの先生方が勉強面でのお話をしてくださったので、私は高校生活に関する話を少ししたいと思います。私は去年まで高校生でしたが、高校生活を終えて思ったことがあります。それは本当に本当に高校生活の3年間はあっという間に終わってしまうということです!皆さんにはもちろん勉強も頑張ってほしいですが、それと同時にたくさんのことを経験して存分に高校生活を楽しんでほしいです。私が高校生活でよかったと思うことを紹介します。

その①:自分が落ち着くことができる場所を見つける
2、3年生でクラスが変わらなかったこともあり、受験期も今も私にとってクラスメイトの存在がとても大きいです。大学がバラバラになってもよく電話をして近況報告をしあっています。

その②:色々な体験会や活動に参加する
高校ではおそらく様々な種類の体験会のお知らせがあると思います。将来の夢の有無に
に関わらず、参加することをお勧めします。何かヒントを得られるかもしれません。

その③:自分の機嫌の取り方を知っておく
これからどうしてもやる気が出なかったり、つらいと思うことがあるとおもいます。そんな時、自分のモチベーションの上げ方を知っているとその状況から脱却しやすいです。ちなみに私の場合、音楽を大音量で聞く、推しを見る、学校からの帰り道でおいしいものを食べるといったことをしていました。

ぜひ高校生活でいろいろなことを経験してみてください!!

このブログを書いた先生

藤井先生

金沢大学 医学類 金沢泉丘高校(新聞部)出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 「自己採点」が「事故採点」にならないため...

     最近病院での臨床実習が始まり、気付かないうちに何だか面談での話し方...

  • 準備って大切だよね

     ぼくは大学でコンクリートの研究をしています.自分たちで材料を混ぜて...

  • 東進衛星予備校金沢有松校

  •  朝起きることがしんどくなる時期になりましたね(-_-;) 寒くなり...

  • ウイルスに負けない体づくり

     みなさんこんにちは。つい先日、蟹が解禁されましたね。ちなみに私はも...

  • 志望校合格に向けて

     朝晩に加えて、日中も肌寒さを感じる季節になってきましたね。インフル...

  • 模試点数の捉え方

     最近一気に寒くなりましたね。気づけば今年も残り2ヶ月です。季節の変...

  • ハッピーハロウィン!

     みなさんこんにちは!今日はハロウィンですね🎃私はカボチャが大好きな...

  • 11月の予定

    11月の月間予定です。 全国統一高校生テストの実施日 11月2日(日...

  • 放射線

     一気に気温が下がってきましたね。夏が完全に終わり、秋を感じられるよ...

  • 医学部3年生について

     今週から急に気温が低くなってきて上着が欠かせなくなってきましたね。...

  • ステップアップ

    こんにちは。日が落ちるのがだいぶん早くなり、肌寒くなってきましたね。...