東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2025/08/17

睡眠の質を上げる3つのルール

辰田先生のブログ

夏休みも残り2週間になりました。長い夏休みもあと3分の1です。残り2週間ですが、共通テスト本番レベル模試や学校の文化祭があり、とても濃い2週間になると思います。共通テスト本番レベル模試では夏休みの成果が出るようにしてほしいですし、文化祭は全力で楽しんでほしいです!夏休み前に立てた目標が達成できるように、残りの2週間も気を緩めずに頑張りましょう!!

私は今回睡眠の質を上げる3つのルールについて書こうと思います!

➀寝る前90分のスマホをやめる
スマホやパソコンのブルーライトは脳を「昼間だ!」だと勘違いさせて、眠りを浅くします。ついつい寝る前にYouTubeを見てしまうこともあると思います。なるべく使わないようにするか、もしも使いたいならブルーライトカット設定にするなど、工夫して使ってほしいです!

➁お風呂の時間
お風呂は熱すぎない38~40度くらいがベストになります。身体の深部体温が下がって来るときに眠気が強くなるので、入浴は寝る1~2時間前がベストです!

③朝は日光をあびる&体を動かす
朝日を浴びることで体内時計が調整され、夜に眠くなる時間も安定します。学校に行くときも5分だけでいいので、歩いて光をあびると効果大です!!

睡眠の質があがると、授業中の眠気が減って集中力もアップします!!睡眠はとても大切と言われますが、「時間の長さ」も「質」もどちらも大切にしてみてほしいです!!

このブログを書いた先生

辰田先生

金沢大学 医薬保健学域 保健学類 理学療法学専攻 金沢錦丘高校 バレーボール部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 「自己採点」が「事故採点」にならないため...

     最近病院での臨床実習が始まり、気付かないうちに何だか面談での話し方...

  • 準備って大切だよね

     ぼくは大学でコンクリートの研究をしています.自分たちで材料を混ぜて...

  • 東進衛星予備校金沢有松校

  •  朝起きることがしんどくなる時期になりましたね(-_-;) 寒くなり...

  • ウイルスに負けない体づくり

     みなさんこんにちは。つい先日、蟹が解禁されましたね。ちなみに私はも...

  • 志望校合格に向けて

     朝晩に加えて、日中も肌寒さを感じる季節になってきましたね。インフル...

  • 模試点数の捉え方

     最近一気に寒くなりましたね。気づけば今年も残り2ヶ月です。季節の変...

  • ハッピーハロウィン!

     みなさんこんにちは!今日はハロウィンですね🎃私はカボチャが大好きな...

  • 11月の予定

    11月の月間予定です。 全国統一高校生テストの実施日 11月2日(日...

  • 放射線

     一気に気温が下がってきましたね。夏が完全に終わり、秋を感じられるよ...

  • 医学部3年生について

     今週から急に気温が低くなってきて上着が欠かせなくなってきましたね。...

  • ステップアップ

    こんにちは。日が落ちるのがだいぶん早くなり、肌寒くなってきましたね。...