東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2025/09/19

目的

奥村先生のブログ

 一時期涼しくなりましたが、また暑さが戻って来ました><
 引き続き暑さには気をつけていきましょう!

 先日から東京で世界陸上が開催されています。棒高跳びで世界記録が更新されたり、日本のアニメが好きな選手が競技開始前にキャラクターのポージングをしたりと、様々な場面で盛り上がりを見せています。
 
 僕が最も印象に残っているのは、男子110mハードル決勝に出場した村竹ラシッド選手のインタビューです。
 結果としては日本男子記録タイとなる5位入賞を果たしましたが、
何が足りなかったんだろう。何が今まで間違っていたんだろう。パリオリンピックが終わってからの1年間、本気でメダルを目指して練習してきた。メダルをとってみんなと一緒に喜びたかった。」
という言葉とともに涙を流していました。

 みなさんは受験勉強に取り組むにあたって、信念を持って学習することができていますか?ただがむしゃらに勉強する日々で、何のために学習をしているか、目標を見失ってはいませんか?
 「大学合格」という目的のための手段である、学習をすること自体が目的になってしまっては意味がありません。
 今一度なんのために学習をしているのか立ち止まって考えてみて下さい。ブレない信念があれば、苦しい時も手を止めることなく学習を続けることが出来るのではないでしょうか。

 半年後に涙を流すのか、笑って終えるのかは、今後のみなさん次第です。
 みなさんが納得のいく結果を出すことができることを期待しています。

 

このブログを書いた先生

奥村先生

金沢大学 人間社会学域 法学類 金沢錦丘高校 卓球部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 「自己採点」が「事故採点」にならないため...

     最近病院での臨床実習が始まり、気付かないうちに何だか面談での話し方...

  • 準備って大切だよね

     ぼくは大学でコンクリートの研究をしています.自分たちで材料を混ぜて...

  • 東進衛星予備校金沢有松校

  •  朝起きることがしんどくなる時期になりましたね(-_-;) 寒くなり...

  • ウイルスに負けない体づくり

     みなさんこんにちは。つい先日、蟹が解禁されましたね。ちなみに私はも...

  • 志望校合格に向けて

     朝晩に加えて、日中も肌寒さを感じる季節になってきましたね。インフル...

  • 模試点数の捉え方

     最近一気に寒くなりましたね。気づけば今年も残り2ヶ月です。季節の変...

  • ハッピーハロウィン!

     みなさんこんにちは!今日はハロウィンですね🎃私はカボチャが大好きな...

  • 11月の予定

    11月の月間予定です。 全国統一高校生テストの実施日 11月2日(日...

  • 放射線

     一気に気温が下がってきましたね。夏が完全に終わり、秋を感じられるよ...

  • 医学部3年生について

     今週から急に気温が低くなってきて上着が欠かせなくなってきましたね。...

  • ステップアップ

    こんにちは。日が落ちるのがだいぶん早くなり、肌寒くなってきましたね。...