東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2025/11/28

健康

佐藤先生のブログ

 最近東進に全然出勤できていない佐藤です。皆さん、特に副担任が佐藤の生徒の皆さんごめんなさい。部活やサークルの大会などで今週の日ゼミまで欠勤しています。来週の日ゼミは出勤するので楽しみにしていて下さい!!
 
 このHR案内は11月18日の火曜日に書いていますが、今日は寒気が入りとても寒い一日になりました。今夜は石川県でも山沿いで雪になるそうです。季節の変わり目になり、風邪もとても流行っています。ということで今回は健康について話したいと思います。

 学習を進めていく上で心・体の健康は大切です。最近体調を崩した方は分かるかもしれませんが、一旦体調を崩してしまうと学校の同級生から大幅な遅れを取ってしまいます。例えば、体調を崩し学校を三日休んだだけでも50分×21時限=約18時間分の授業を受けることができません。もちろん体調が悪い時に無理して学校へ行く必要はありませんが、今回は風邪にならないためのポイントをお伝えしたいと思います!

 基本的に人間は、保温・栄養・睡眠の三つのうちどれかが足りなくなると体調を崩します。特に睡眠時間は充分取れていない人が多いのではないでしょうか。皆さん部活や課題で学校が終わっても忙しいと思います。特にテスト前はテスト勉強に追われ、生活リズムが崩れていると思います。睡眠不足になると体調を崩しやすくなるだけでなく、学校の授業など様々な場面で集中力が無くなってしまいます。

充分な睡眠時間を確保するために僕がオススメするのは、睡眠開始・勉強開始の時刻の固定です。睡眠・勉強時間が取れない理由としてダラダラしてしまうことが挙げられると思います。しかし、睡眠開始・勉強開始の時刻の固定により、睡眠時間の確保、勉強時間の確保が出来ます。また、生活リズムを正すこともできるので一石二鳥ではないでしょうか??

2025年も残り一か月と少しになりました。充実した2025年だったと言えるよう、健康に気をつけながら学習を進めていきましょう!!

このブログを書いた先生

佐藤先生

金沢大学 理工学域 フロンティア工学類 金沢二水高校 サッカー部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 健康

     最近東進に全然出勤できていない佐藤です。皆さん、特に副担任が佐藤の...

  • 12月の予定

    開館・閉館時間の変更があります。 確認の上、登下校をお願い致します。...

  • 「自己採点」が「事故採点」にならないため...

     最近病院での臨床実習が始まり、気付かないうちに何だか面談での話し方...

  • 準備って大切だよね

     ぼくは大学でコンクリートの研究をしています.自分たちで材料を混ぜて...

  • 東進衛星予備校金沢有松校

  •  朝起きることがしんどくなる時期になりましたね(-_-;) 寒くなり...

  • ウイルスに負けない体づくり

     みなさんこんにちは。つい先日、蟹が解禁されましたね。ちなみに私はも...

  • 志望校合格に向けて

     朝晩に加えて、日中も肌寒さを感じる季節になってきましたね。インフル...

  • 模試点数の捉え方

     最近一気に寒くなりましたね。気づけば今年も残り2ヶ月です。季節の変...

  • ハッピーハロウィン!

     みなさんこんにちは!今日はハロウィンですね🎃私はカボチャが大好きな...

  • 11月の予定

    11月の月間予定です。 全国統一高校生テストの実施日 11月2日(日...

  • 放射線

     一気に気温が下がってきましたね。夏が完全に終わり、秋を感じられるよ...