東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/02/04

一般教養

奥村先生のブログ

 2月が始まりました。高校2年生も終わりが近づいてきています。やり残したことのないようにしたいですね。

 毎朝ニュースを見てから大学に行っているのですが、僕が特に気になった出来事について紹介したいと思います。

 みなさんは桐島聡という人物を知っていますか?彼は連続企業爆破事件への関与が認定され、爆発物取締罰則違反の罪に問われています。重要指名手配犯として顔写真が公開されているため、顔を見たことがあるという人がいるのではないでしょうか。

 1975年に指名手配され、その後50年もの間事件に進展はありませんでした。ところが、つい先日に偽名を使って入院していた男が実は桐島であったということが判明しました。

 法律を取り扱ったドラマなどを見ている人は時効が完成しているんじゃないか、と考えたのではないでしょうか。結論、時効は完成していません。共犯者が国外逃亡したため、共犯者の公判が継続中という扱いで時効が停止しているのです。(刑事訴訟法254条2項)

 ちょうど学校で刑法について学習していたので、この題材を取り上げました。勉強に関係なくね?と思った人もいるかもしれません。

 ですが、ニュースを通じていわゆる一般教養を深めることは必ず受験に活きてきます。

 ・高3の時に受けた英語リーディングの模試内で取り扱った内容について、過去にニュースで似た内容を見ていたことで英文を読まずにしてほぼ予備知識で解けた。

 ・KUGS受験の面接で聞かれた内容が前日ニュースで見た内容であったため、スラスラと受け答えをすることが出来た。

などなど、思わぬところでニュースを見ていた習慣が役に立ちました。

 学習に活きるのはもちろん、息抜きにもなります。YouTube、tiktokを見る時間の代わりに、ニュースを見る習慣をつけてみませんか?

このブログを書いた先生

奥村先生

金沢大学 人間社会学域 法学類 金沢錦丘高校 卓球部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 睡眠

     みなさんこんにちは。夏らしい晴れた暑い日が続くと思っていたら、最近...

  • 自分の未来を決めよう

    今日の新聞に2026年度の国公立大学入試要項が掲載されました国立大8...

  • 9月の予定

    9月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 県岐商旋風

      こんにちは。みなさん高校野球は好きでしょうか?私は野球観戦が趣味...

  • 夏休みを振り返ろう!

    先週は共通テスト本番レベル模試お疲れ様でした。夏休みの勉強の成果を出...

  • 「差」をどうするか

    みなさん、こんにちは。 いよいよ夏休みの終わりが見えてきてしまいまし...

  • 夏休み、短すぎるよーー

    今日で8月最後の金ゼミですね。あっという間に夏休みが終わってしまいま...

  • 復習のタイミング

     夏休み終了まであと1週間になりました。順調に勉強は進んでいますか?...

  • 睡眠の質を上げる3つのルール

    夏休みも残り2週間になりました。長い夏休みもあと3分の1です。残り2...

  • 医師国家試験を解いてみよう! by酒井

    夏期特訓期間ですね、お疲れ様です。こんなにも暑い中東進に来ていて本当...

  • no-image
    ストレッチの種類

    みなさん勉強お疲れ様です!!演習会の参加率も非常によくて、すごくうれ...

  • お盆の激励!

    もうすぐ夏休みの折り返し 前半の自分を思い返しましょう 最初に意気込...