東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/06/30

戦略

奥村先生のブログ

 期末テストの時期ですね。つい先日中間テストが終わったばかりのイメージがあり、時間の流れがとても早くて驚いてます。
 
 これまでのHR案内で何度かニュースの話題を取り上げてきました。
 今回は、現在世間を賑わせている東京都知事選について取り上げたいと思います。

 有力候補者として大々的にニュースなどで報道されている候補者として、小池百合子(現都知事)、蓮舫(前衆議院議員)、石丸伸二(前安芸高田市長)の三名が挙げられます。
 
 選挙活動の主な方法として街宣活動がありますが、僕が興味を持ったのはSNSを活用した選挙活動です。特に石丸氏のSNSを活用した選挙活動が凄まじいなと感じました。何がすごいかと言うと、インプレッション数、具体的には動画再生回数が他の候補者と比べて段違いです。なお、この再生回数については賛否両論あるので、気になった人は調べてみてください。

 今回取り上げたニュースを通じて伝えたいのは、
「勝負をするにあたっては、戦略が大変重要である」ということです。

 受験にあてはまると、たとえ得意な科目であったとしても、適切な時間配分が出来なければ点数にはつながりません。
 また、1科目のみで合否が決まるわけではありません。受験した科目の総合点数によって競うこととなります。そのため、各科目で具体的に何点取るのかをシュミレーションしておくことが大切です。(合格には7割以上が必要となる際に、苦手な数学は6割しか取れないが、その分得意な英語で8割取って補うなど)
 
 上記したのはあくまで一例です。1人1人が自分に合った戦略を立てて受験に立ち向かっていけるようにしましょう!

このブログを書いた先生

奥村先生

金沢大学 人間社会学域 法学類 金沢錦丘高校 卓球部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • ちょっとずつ変化しよう! 

    朝晩が少しずつ涼しくなり、勉強にも集中しやすい季節になってきました。...

  • メンタルケア 

    夏が終わり肌寒い季節になってきましたね!季節の変わり目は風邪をひきや...

  • ノーベル賞

     この1週間毎日ノーベル賞の受賞者の発表がされていました。新聞やニュ...

  • ポジティブに幸せにいこう✊✨by参輪

    お久しぶりかもしれません。参輪です。最近のHR案内、毎日東進さんがめ...

  • 2周目の大切さ by村田

     夏休みが終わってからあっという間に1ヶ月が過ぎ、もう二学期中間テス...

  • 何のために勉強する??

     みなさんは勉強をしているとき、「自分は何のためにやっているのだろう...

  • 全国統一高校生テスト 申込み受付中!

    東進衛星予備校金沢有松校

  • 40人のクラスに同じ誕生日のペアがいる確...

    まずは、上の問題について、直感で何%か考えてみてください。 僕は、1...

  • 10月の月間予定

    10月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際...

  • お風呂

    皆さん風呂キャンセル界隈って聞いたことありますか??googleで調...

  • no-image
    生活整ってる?

    今年の夏は真夏日が過去最多で86日もありましたが、最近涼しくなってき...

  • 目的

     一時期涼しくなりましたが、また暑さが戻って来ました><...