東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/08/19

コンディション

奥村先生のブログ

お盆が開けました。校舎閉館中も各自で学習を進めることができましたか?本日から切り替えて、また校舎で学習に取り組むようにしていきましょう。

 夏休み前半で印象的な出来事として、オリンピックがありましたね。今年はパリでの開催でした。スケートボードでは堀米選手の大逆転金メダルや、柔道では阿部一二三選手が妹の詩選手の思いを背負っての金メダル獲得など、感動的なシーンが数多くありました。

 その一方で、開会式の内容が賛否両論があって評価が分かれ、柔道で疑惑の判定が続出するなど、負のイメージが残るような事態も数多くありました。

 なかでも、選手村での代表選手に対する扱いについて問題となる場面がありました。
 猛暑であるにも関わらず、エアコンが十分に機能していなかったと訴える選手や、提供される食事が競技をするには不十分であったなどなど…
 選手が自己のパフォーマンスを最大限に発揮することができないような環境であったことが分かっています。

 国の代表選手としてオリンピックに参加するほどの実力者であっても、その実力を発揮することができなければ好成績を残すことはできません。

 上記のことはみなさんにもあてはまることがあるかと思います。
 
 明後日に行われる共通テスト本番レベル模試に向けて、各自が様々な準備を進めてきたと思います。その成果を最大限に発揮できるように、前日の過ごし方については十分に気をつけて欲しいです。夜更かしをすることは論外です。これまでしてきたことを復習する程度にして、自分に過剰な負荷をかけないようにしてください。

 みなさんが納得のいく結果を出すことができることを期待しています。
 
 

このブログを書いた先生

奥村先生

金沢大学 人間社会学域 法学類 金沢錦丘高校 卓球部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 模試点数の捉え方

     最近一気に寒くなりましたね。気づけば今年も残り2ヶ月です。季節の変...

  • ハッピーハロウィン!

     みなさんこんにちは!今日はハロウィンですね🎃私はカボチャが大好きな...

  • 11月の予定

    11月の月間予定です。 全国統一高校生テストの実施日 11月2日(日...

  • 放射線

     一気に気温が下がってきましたね。夏が完全に終わり、秋を感じられるよ...

  • 医学部3年生について

     今週から急に気温が低くなってきて上着が欠かせなくなってきましたね。...

  • ステップアップ

    こんにちは。日が落ちるのがだいぶん早くなり、肌寒くなってきましたね。...

  • 新しい武器

    新学習指導要領により、令和6年度から大学入学共通テスト科目に「情報Ⅰ...

  • ちょっとずつ変化しよう! 

    朝晩が少しずつ涼しくなり、勉強にも集中しやすい季節になってきました。...

  • メンタルケア 

    夏が終わり肌寒い季節になってきましたね!季節の変わり目は風邪をひきや...

  • ノーベル賞

     この1週間毎日ノーベル賞の受賞者の発表がされていました。新聞やニュ...

  • ポジティブに幸せにいこう✊✨by参輪

    お久しぶりかもしれません。参輪です。最近のHR案内、毎日東進さんがめ...

  • 2周目の大切さ by村田

     夏休みが終わってからあっという間に1ヶ月が過ぎ、もう二学期中間テス...