東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/11/01

11月1日

宮村先生のブログ

 最近急に寒くなりましたね。さすがにもう半袖じゃあきつい季節です。東進に登校してくる子でまだ半袖の子を見ていると心配になります。この寒暖差で体調不良にならないように気をつけましょう。ちなみに僕は10月頭に風邪ひきました。原因は明確で窓を開けて寝ていたことです。朝起きたら布団を被ってなくてそれを2日連続で続けたら風邪をひきました。バカだな~って笑ってもらっても構いません。なんなら笑ってください。どんなことでも笑ったらなんかすっきりしますよ。
 
 今日から11月ですね。共通テストまで残り78日。あと11週間と少しになりました。自分のやりたいことは着々と進んでいますか?最近の土日は模試続きで大変だとは思いますが、耐え抜いてください。
 さて今日から11月ということで先日言っていた通り単元ジャンル演習が50%以上終わっている人は今日から第一志望校対策演習に取り組むことが出来ます。東大、京大、科学大、一橋大の人は今まで使っていたものがそれに該当するので引き続き頑張って下さい。まだ50%に達していない人達は15日からしか使うことができないので、それまでは単元ジャンル演習をひたすらやりましょう。また共通テストの過去問演習がまだ終わっていない人はそちらも疎かにしないようにしましょう。現在も火曜と木曜の平日演習会は継続して行っています。毎回参加者が少なくて悲しいのですが、今からでも初めて参加しますという人がいれば大歓迎です!また、60分、70分、80分の3種類の時間であれば二次私大演習、その他も受け付けています。ぜひ活用してみてください。
 
 最後に1つだけお知らせです。今まで過去問を印刷するパソコン、プリンターが1つだけで混雑するため改善してほしいというお願いが多々ありました。なので増やしました!気づいた人もいるかもしれませんが、面談ルーム②の前にあるテレビのところにパソコンを置いて、すぐ横のプリンターから印刷できるようになっています。男子トイレ前の1号機と多少印刷の仕方が異なるので、初めのうちは近くに置いてある取扱説明書をよく読んで使用してください。ただ、パソコンのスペックの問題で若干タイムラグがあるのでそこはご了承ください。
 このようにできるだけみなさんの要望には応えるようにして環境づくりを心がけるのでみなさんも最大限活用してみてください。

このブログを書いた先生

宮村先生

金沢大学 理工学域 地球社会基盤学類 星稜高校 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 睡眠の質を上げる3つのルール

    夏休みも残り2週間になりました。長い夏休みもあと3分の1です。残り2...

  • 医師国家試験を解いてみよう! by酒井

    夏期特訓期間ですね、お疲れ様です。こんなにも暑い中東進に来ていて本当...

  • no-image
    ストレッチの種類

    みなさん勉強お疲れ様です!!演習会の参加率も非常によくて、すごくうれ...

  • お盆の激励!

    もうすぐ夏休みの折り返し 前半の自分を思い返しましょう 最初に意気込...

  • 「そのうちやる」はたぶん一生やらん

    夏休みが始まって二週間ほど経ちましたね。いつの間にか8月になってたと...

  • 8月の予定

    8月の月間予定です。 8月14日(木)、15日(金)、16日(土)は...

  • 眠気対策

     いよいよ夏休みが始まりましたね。皆さんは、8月24日の共通テスト本...

  • モチベーションを高めましょう✨

    もう夏休みですね!!!!!夏休みは受験の天王山とよく言われますが、そ...

  • ついに夏休み!!

    ついに夏休みが始まりました!高校生になって初めての夏休みです。勉強に...

  • もう夏休み!!

    みなさんこんにちは!最近本当に暑いですね。熱中症にならないように、水...

  • 運動

      皆さん運動は好きですか?7月になって気温もかなり高くなり、運動す...

  • 情報リテラシー

    暑い日が続いていますね。先週四辻先生から紹介のあった方法を実践して、...