東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/04/10

いよいよ高校2年生!by森下

森下先生のブログ

 皆さん、いよいよ高校2年生になりますね!充実した春休みは過ごせたでしょうか?春休み遊びすぎてしまったと感じる人は今から切り替えて勉強頑張っていきましょう!
 
 高校2年生になるということは、受験学年になるまであと1年しかないということです。「ついこの間まで高校受験のために頑張っていたのに」という気持ちがある人もいるでしょう。そうなんです。高校生活は本当にあっという間なんです。これからも一日一日を大切に過ごしていきましょうね。

 さて、受講のお話をしたいと思います。高校1年生のときのように11月末までに終わらせればいいと思っている人はいませんか?そんな緩いことを言っていられないのが高校2年生です。だって来年受験学年ですから!
 任意ですが、夏休み中には定石問題演習という数学、英語の演習があります。夏休み中はこの演習に時間を使うため、あまり受講を進められない可能性があります。つまり、夏休み入る前にある程度は受講を終わらせておかないといけないということです。今20%終わっていない人!危機感持ってください!学校も新学年として始まって最初はバタバタするかもしれませんが、何とか東進の受講と学校関係のものを両立させて頑張っていきましょう!もし受講の進め方がわからない、学校の課題との両立がうまくできないなどといった悩みがあったらすぐ相談に乗ります!担任、副担任の先生にいつでも頼って下さいね。一緒に新学期を乗り越えていきましょう!

このブログを書いた先生

森下先生

金沢大学 医薬保健学域 医学類 金沢大学附属高校 バスケットボール部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 4月の予定

    4月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 3月予定

    3月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 2年後に向けて今できること

     やっと雪も除雪されてきて歩ける道も増えてきました。まだだいぶすべる...

  • 寒さに負けるな!

    今年は全然雪が降らないなと思っていましたが、少しずつ降ってきましたね...

  • 2月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。LIN...

  • 第1志望校に合格できそうですか…

     先週は共通テスト同日体験受験お疲れ様でした。来年の今はもう同日体験...

  • 予備校に通う意味

     共通テスト同日体験受験、進研模試や駿台模試と、本当にお疲れ様でした...

  • あけましておめでとうございます

     あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。  今...

  • 習慣化のコツ

    今日は習慣化というテーマでお話をしたいと思います。2025年が始まり...

  • 1月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。LIN...

  • 冬休みの過ごし方

     冬休みが始まりましたね!せっかくの冬休みなのでゆったり過ごすのも良...

  • 冬休み!!

    みなさん共通テスト本番レベル模試、お疲れ様でした。そして、もうすぐ冬...