東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/05/31

模試!

辰田先生のブログ

 今日も元気な辰田です!私は保健学類理学療法学専攻に所属しています!「理学療法とは身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行なわせ、及び電気刺激、マッサージ、温熱その他の物理的手段を加えることをいう」と法律では定義されていますが、いわゆるリハビリを行う職業です!もし興味あれば話しかけてほしいです!

6/9は全国統一高校生テストですね!
今回は私がしていた模試前の対策・模試の過ごし方を紹介したいと思います!


①今まで習った公式、苦手なところを復習する
模試のときに「ここで使う公式なんだっけ?」と思うことはありませんか?思い出せそうで、思い出せないことが今までにあったと思います。模試前に苦手な所を確認することで、自信を持って解答することが出来ると思います!


②カフェインとブドウ糖を取る
カフェインは脳は覚醒させることができます!ブドウ糖を多く含むものは疲れた頭に栄養を行き渡らせることができ、集中力を上げることが出来ます。模試は半日もあり長くて疲れてしまうと思いますが、そんな時はカフェインとブドウ糖を摂取して乗り越えてほしいです!私のおすすめは「緑茶とドライフルーツ」です!


③体調管理に気を付ける
いつも大切な体調管理です!たまにしかない模試でも、その時の本気が出せるようにしっかりと体調管理をしてほしいです!例えば風邪を引く前に予防としてマスクをしたり、十分に睡眠をとったりしましょう!

ほとんどの人が始めての模試だと思います。不安な気持ちが大きい人もいると思いますが、自分なりの全力が出し切れるよう応援しています!!!

このブログを書いた先生

辰田先生

金沢大学 医薬保健学域 保健学類 理学療法学専攻 金沢錦丘高校 バレーボール部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 7月の予定

    7月の月間予定です。 7月5日(土)は16時開館になるので注意してく...

  • 今年で英語完成させよう!

    こんにちは、小林です。今日は英語を今年で完成させなければ、来年は苦し...

  • 長時間の勉強

    皆さん、テスト勉強順調ですか?テスト期間は午後からずっと空いているの...

  • 志望校について

    皆さん、期末テストの勉強は順調ですか?順調に進んでいる人も、ちょっと...

  • リフレッシュ!!

    先週は総体・総文、全国高校生統一テストお疲れ様でした!しっかりと先輩...

  • 気合い

    中間テストが終わり、総体総文も落ち着いて中だるみするのが今の時期では...

  • 1年生のうちからオープンキャンパスへ

    オープンキャンパスというのは大学側がみんなに魅力を知ってもらうために...

  • 高校生活でやってみてほしいこと

    今までのHRでほかの先生方が勉強面でのお話をしてくださったので、私は...

  • 部活は最後まで続けた方がお得 by中山

     2年生になると,「勉強に専念したいから」と3年生とともに部活をやめ...

  • 6月の予定

    6月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • テスト後の勉強

     みなさんそろそろ中間テストがすべて返却されたのではないでしょうか。...

  • 本当に「定期テストの勉強は意味がない」の...

     2年生の初めての中間テスト、お疲れさまでした。皆さんはどのくらい本...