東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/06/30

戦略

奥村先生のブログ

 期末テストの時期ですね。つい先日中間テストが終わったばかりのイメージがあり、時間の流れがとても早くて驚いてます。
 
 これまでのHR案内で何度かニュースの話題を取り上げてきました。
 今回は、現在世間を賑わせている東京都知事選について取り上げたいと思います。

 有力候補者として大々的にニュースなどで報道されている候補者として、小池百合子(現都知事)、蓮舫(前衆議院議員)、石丸伸二(前安芸高田市長)の三名が挙げられます。
 
 選挙活動の主な方法として街宣活動がありますが、僕が興味を持ったのはSNSを活用した選挙活動です。特に石丸氏のSNSを活用した選挙活動が凄まじいなと感じました。何がすごいかと言うと、インプレッション数、具体的には動画再生回数が他の候補者と比べて段違いです。なお、この再生回数については賛否両論あるので、気になった人は調べてみてください。

 今回取り上げたニュースを通じて伝えたいのは、
「勝負をするにあたっては、戦略が大変重要である」ということです。

 受験にあてはまると、たとえ得意な科目であったとしても、適切な時間配分が出来なければ点数にはつながりません。
 また、1科目のみで合否が決まるわけではありません。受験した科目の総合点数によって競うこととなります。そのため、各科目で具体的に何点取るのかをシュミレーションしておくことが大切です。(合格には7割以上が必要となる際に、苦手な数学は6割しか取れないが、その分得意な英語で8割取って補うなど)
 
 上記したのはあくまで一例です。1人1人が自分に合った戦略を立てて受験に立ち向かっていけるようにしましょう!

このブログを書いた先生

奥村先生

金沢大学 人間社会学域 法学類 金沢錦丘高校 卓球部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 授業の受け方

       こんにちは!改めて自己紹介したいと思います。私は金沢大学医学類...

  • 運動の重要性

    暑くなってきましたね。夏を感じます。最近の授業で実際に車いすに学生が...

  • 自己紹介By上田

     初めまして。理工学域 地球社会基盤学類1年の上田です。2年次からは...

  • 自己紹介by参輪

    みなさん進級おめでとうございます✨ 高3担当の参輪です。この時間は大...

  • 5月の予定

    5月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • no-image
    優先順位をつけよう!!

    みなさんこんにちは。本格的にあったかくなってきましたね。3年生になっ...

  • 復習大事!!

    いよいよ高校生活が始まって1か月が経とうとしています。皆さん、友達は...

  • 頑張りを見せてください!

    先週から今週にかけて、国公立大学の前期試験の合格発表がありました。私...

  • 高校生活は慣れた?

    みなさんこんにちは。新高1スタッフの越山です!今年で大学4年生になり...

  • 学年が上がる喜びを感じる1年に

     高校3年生のみなさん、進級おめでとうございます。みなさんはもう新高...

  • 今やるべきことを

     皆さん、今自分のやるべきだと思うことをしっかり頑張ることはできてい...

  • 入学おめでとう!

    みなさん、入学おめでとうございます!入学式を終えて、新しい教室でわく...