東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/09/09

そろそろ将来のことを考えましょう

小川先生のブログ

最近面談等をしていて思ったことをつらつらと述べたいと思います。小川です。
思ったこと。それは自分の志望校の志望理由が薄い人が多いということです。まだみなさんは高校に入学して半年と間もないですが、もうすぐ文理選択もありますし、せっかくの機会なのでぜひ大学入試やその後のキャリアについて考えてほしいと思います。個人的に志望校を決定するうえで最も大事なことは「将来どのような生き方をしたいか」 であると考えています。つまり、大学卒業後に何を生業とするかです。医療系でいえば医者や薬剤師、看護師。理工系でいえばシステムエンジニアや食品系、化学系。ほかにも弁護士や教師という風に世の中には星の数ほど仕事の種類があります。これだけ仕事の種類がありながら基本的に就ける仕事は1つです。したがって将来の仕事に直結する大学学部選びはとても重要です。そんなこと言われても将来付きたい仕事が思い浮かばないと思う人もいると思います。そういう時は自分の好きな物・好きな事に従って決めてください。例えばゲームが好きな人なら情報系、スポーツが好きな人なら理学療法といった感じです。大学に入ってから学部を変更するのは至難なので後悔しないためにも、進路について考えていきましょう。

このブログを書いた先生

小川先生

金沢大学 理工学域 数物科学類 金沢錦丘高校 硬式テニス部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 授業の受け方

       こんにちは!改めて自己紹介したいと思います。私は金沢大学医学類...

  • 運動の重要性

    暑くなってきましたね。夏を感じます。最近の授業で実際に車いすに学生が...

  • 自己紹介By上田

     初めまして。理工学域 地球社会基盤学類1年の上田です。2年次からは...

  • 自己紹介by参輪

    みなさん進級おめでとうございます✨ 高3担当の参輪です。この時間は大...

  • 5月の予定

    5月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • no-image
    優先順位をつけよう!!

    みなさんこんにちは。本格的にあったかくなってきましたね。3年生になっ...

  • 復習大事!!

    いよいよ高校生活が始まって1か月が経とうとしています。皆さん、友達は...

  • 頑張りを見せてください!

    先週から今週にかけて、国公立大学の前期試験の合格発表がありました。私...

  • 高校生活は慣れた?

    みなさんこんにちは。新高1スタッフの越山です!今年で大学4年生になり...

  • 学年が上がる喜びを感じる1年に

     高校3年生のみなさん、進級おめでとうございます。みなさんはもう新高...

  • 今やるべきことを

     皆さん、今自分のやるべきだと思うことをしっかり頑張ることはできてい...

  • 入学おめでとう!

    みなさん、入学おめでとうございます!入学式を終えて、新しい教室でわく...