東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/11/13

Chat GPT!

辰田先生のブログ

少しずつ寒くなってきましたが、本格的な秋はまだ訪れないような気がしますね。でもたまに今日は寒すぎるなって日があって、寒暖差が激しいです。。。風邪をひきやすい季節になるので寒さ対策をしっかりしましょう。健康が1番です。

今回はChatGPTのすごさについて書こうと思います。2024年5月にGPT-4oがリリースされ、テキストに加えて画像や音声、各種ファイルの処理が可能となりました。例えば論文の添削をしてくれたり、冷蔵庫の中身の写真を送れば今日の献立を考えたりしてくれます。ですが、ChatGPTが持つ情報が2021年までですので回答が本当に正しいかどうかファクトチェックが必要になります。私は大学の授業で「学生生活に役に立つChatGPTの使い方」について議論を行いました。そこでクラスメイトの発表を聞いていいなと思ったことをみなさんに共有したいと思います。

①英語で会話ができる
英会話をするだけでなく、英作文の添削や文法のチェックを行ってくれます。学校の先生に添削してもらいたいけど、すぐに間違えを指摘されたいといいうときに使ってみてほしいです。

②試験対策の模擬問題を作成してくれる
定期テスト前にワークを解いていて似たような問題をもっと解いてみたいな、模試の対策で難しい問題に挑戦したいなと思うときがあると思います。そんな時はChatGPTに頼ってみてほしいです。より良い問題を提案してくれるはずです。

ちなみに私は上手な敬語の使い方を教えてくれると発表をしました。しかし誤った情報を提供することがあるので、しっかり情報の確認を行った方がいい場合もあります。ChatGPTと上手く向き合えば、効率よく情報を得ることができるので活用してほしいです。

このブログを書いた先生

辰田先生

金沢大学 医薬保健学域 保健学類 理学療法学専攻 金沢錦丘高校 バレーボール部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 4月の予定

    4月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 3月予定

    3月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 2年後に向けて今できること

     やっと雪も除雪されてきて歩ける道も増えてきました。まだだいぶすべる...

  • 寒さに負けるな!

    今年は全然雪が降らないなと思っていましたが、少しずつ降ってきましたね...

  • 2月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。LIN...

  • 第1志望校に合格できそうですか…

     先週は共通テスト同日体験受験お疲れ様でした。来年の今はもう同日体験...

  • 予備校に通う意味

     共通テスト同日体験受験、進研模試や駿台模試と、本当にお疲れ様でした...

  • あけましておめでとうございます

     あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。  今...

  • 習慣化のコツ

    今日は習慣化というテーマでお話をしたいと思います。2025年が始まり...

  • 1月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。LIN...

  • 冬休みの過ごし方

     冬休みが始まりましたね!せっかくの冬休みなのでゆったり過ごすのも良...

  • 冬休み!!

    みなさん共通テスト本番レベル模試、お疲れ様でした。そして、もうすぐ冬...