東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/11/13

Chat GPT!

辰田先生のブログ

少しずつ寒くなってきましたが、本格的な秋はまだ訪れないような気がしますね。でもたまに今日は寒すぎるなって日があって、寒暖差が激しいです。。。風邪をひきやすい季節になるので寒さ対策をしっかりしましょう。健康が1番です。

今回はChatGPTのすごさについて書こうと思います。2024年5月にGPT-4oがリリースされ、テキストに加えて画像や音声、各種ファイルの処理が可能となりました。例えば論文の添削をしてくれたり、冷蔵庫の中身の写真を送れば今日の献立を考えたりしてくれます。ですが、ChatGPTが持つ情報が2021年までですので回答が本当に正しいかどうかファクトチェックが必要になります。私は大学の授業で「学生生活に役に立つChatGPTの使い方」について議論を行いました。そこでクラスメイトの発表を聞いていいなと思ったことをみなさんに共有したいと思います。

①英語で会話ができる
英会話をするだけでなく、英作文の添削や文法のチェックを行ってくれます。学校の先生に添削してもらいたいけど、すぐに間違えを指摘されたいといいうときに使ってみてほしいです。

②試験対策の模擬問題を作成してくれる
定期テスト前にワークを解いていて似たような問題をもっと解いてみたいな、模試の対策で難しい問題に挑戦したいなと思うときがあると思います。そんな時はChatGPTに頼ってみてほしいです。より良い問題を提案してくれるはずです。

ちなみに私は上手な敬語の使い方を教えてくれると発表をしました。しかし誤った情報を提供することがあるので、しっかり情報の確認を行った方がいい場合もあります。ChatGPTと上手く向き合えば、効率よく情報を得ることができるので活用してほしいです。

このブログを書いた先生

辰田先生

金沢大学 医薬保健学域 保健学類 理学療法学専攻 金沢錦丘高校 バレーボール部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 模試点数の捉え方

     最近一気に寒くなりましたね。気づけば今年も残り2ヶ月です。季節の変...

  • ハッピーハロウィン!

     みなさんこんにちは!今日はハロウィンですね🎃私はカボチャが大好きな...

  • 11月の予定

    11月の月間予定です。 全国統一高校生テストの実施日 11月2日(日...

  • 放射線

     一気に気温が下がってきましたね。夏が完全に終わり、秋を感じられるよ...

  • 医学部3年生について

     今週から急に気温が低くなってきて上着が欠かせなくなってきましたね。...

  • ステップアップ

    こんにちは。日が落ちるのがだいぶん早くなり、肌寒くなってきましたね。...

  • 新しい武器

    新学習指導要領により、令和6年度から大学入学共通テスト科目に「情報Ⅰ...

  • ちょっとずつ変化しよう! 

    朝晩が少しずつ涼しくなり、勉強にも集中しやすい季節になってきました。...

  • メンタルケア 

    夏が終わり肌寒い季節になってきましたね!季節の変わり目は風邪をひきや...

  • ノーベル賞

     この1週間毎日ノーベル賞の受賞者の発表がされていました。新聞やニュ...

  • ポジティブに幸せにいこう✊✨by参輪

    お久しぶりかもしれません。参輪です。最近のHR案内、毎日東進さんがめ...

  • 2周目の大切さ by村田

     夏休みが終わってからあっという間に1ヶ月が過ぎ、もう二学期中間テス...