2025/06/28
長時間の勉強
皆さん、テスト勉強順調ですか?
テスト期間は午後からずっと空いているのでダラダラしてしまっている人もいるのではないでしょうか?
そこで、今日はテスト期間の午後からの過ごし方について話したいと思います。
3つのポイントが大事です。
1.タイムスケジュール
学校の授業時間割通りに勉強したり、タイマーをかけて勉強と休憩時間をはっきりさせるといいです。自分に合った集中持続時間を見つけましょう。
2.栄養補給
人間は頭を使うと エネルギーを消費します。そのエネルギー源は ブドウ糖です。糖分が不足してしまうと脳が十分に働かなくなります。なので適度にブドウ糖を摂取することが大事です。おすすめは、ラムネやチョコレートです。でも食べ過ぎると逆に眠くなってしまうので要注意です。
3.リフレッシュ
ずっと一人で勉強し続けると疲れます。時間を決めて適度に友達とコミュニケーションを取ることが大事です。ただ世間話するのもいいですが、お互いに翌日のテストについてクイズを出し合うなんてこともいいと思います。他にも歩いたり仮眠をとるのもいいです。
少しでも無駄なく、楽しく勉強してテストでいい点が取れるよう頑張ってください。

金沢大学 電気情報通信学類 金沢錦丘高校(新体操部)出身
東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に