東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/04/28

集中力

佐藤先生のブログ

こんにちは皆さん。花粉症がひどく、もう外に出たくない佐藤です。最近は暖かい日も増え、花粉がたくさん飛んでますね。僕は車を持っていないので、毎日歩きか自転車で山の上にある大学へ通っているのですが、顔面にもろに風と花粉を受けながら登校するのは本当にうんざりします。

そんなこんなで何とか学校へ通っているのですが、学校についても試練が待ち受けています。それは睡魔です。やはり暖かいと眠くなりますよね。特に昼食後の三限目はつらいです。中々やる気が出ず苦労しています。皆さんもきっとそうではないでしょうか??そんな皆さんに今回は、僕が実践しているやる気が出ない時の対処法を紹介したいと思います。

やる気が出ないときの対処法についてですが、僕自身、高校時代も怠け癖がすごくとても苦労しました。特に勉強をやり始めるまでが遅く、なかなか勉強時間を確保できませんでした。そんなときに友達から教えてもらったのが「思い立ったら3秒」という方法です。やり方は簡単で、「勉強しないと」と思ったら3秒以内に行動するというものです。人間の脳は何かやる必要があるとき、5秒以上考えるとやらなくてもいい理由を考え出すらしいので、この方法は有効だそうです。また、一度集中すると、しばらくはその集中力が持つので、しっかり勉強時間を確保できます。皆さんもぜひやってみてください!

受験学年になり、何から勉強を始めればよいか分からない人も多いかと思いますが、一緒に今できることを一つずつ頑張っていきましょう。

このブログを書いた先生

佐藤先生

金沢大学 理工学域 フロンティア工学類 金沢二水高校 サッカー部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 4月の予定

    4月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 3月予定

    3月の月間予定です。 ※事情により変更となることがあります。その際は...

  • 2年後に向けて今できること

     やっと雪も除雪されてきて歩ける道も増えてきました。まだだいぶすべる...

  • 寒さに負けるな!

    今年は全然雪が降らないなと思っていましたが、少しずつ降ってきましたね...

  • 2月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。LIN...

  • 第1志望校に合格できそうですか…

     先週は共通テスト同日体験受験お疲れ様でした。来年の今はもう同日体験...

  • 予備校に通う意味

     共通テスト同日体験受験、進研模試や駿台模試と、本当にお疲れ様でした...

  • あけましておめでとうございます

     あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。  今...

  • 習慣化のコツ

    今日は習慣化というテーマでお話をしたいと思います。2025年が始まり...

  • 1月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。LIN...

  • 冬休みの過ごし方

     冬休みが始まりましたね!せっかくの冬休みなのでゆったり過ごすのも良...

  • 冬休み!!

    みなさん共通テスト本番レベル模試、お疲れ様でした。そして、もうすぐ冬...