東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/04/28

集中力

佐藤先生のブログ

こんにちは皆さん。花粉症がひどく、もう外に出たくない佐藤です。最近は暖かい日も増え、花粉がたくさん飛んでますね。僕は車を持っていないので、毎日歩きか自転車で山の上にある大学へ通っているのですが、顔面にもろに風と花粉を受けながら登校するのは本当にうんざりします。

そんなこんなで何とか学校へ通っているのですが、学校についても試練が待ち受けています。それは睡魔です。やはり暖かいと眠くなりますよね。特に昼食後の三限目はつらいです。中々やる気が出ず苦労しています。皆さんもきっとそうではないでしょうか??そんな皆さんに今回は、僕が実践しているやる気が出ない時の対処法を紹介したいと思います。

やる気が出ないときの対処法についてですが、僕自身、高校時代も怠け癖がすごくとても苦労しました。特に勉強をやり始めるまでが遅く、なかなか勉強時間を確保できませんでした。そんなときに友達から教えてもらったのが「思い立ったら3秒」という方法です。やり方は簡単で、「勉強しないと」と思ったら3秒以内に行動するというものです。人間の脳は何かやる必要があるとき、5秒以上考えるとやらなくてもいい理由を考え出すらしいので、この方法は有効だそうです。また、一度集中すると、しばらくはその集中力が持つので、しっかり勉強時間を確保できます。皆さんもぜひやってみてください!

受験学年になり、何から勉強を始めればよいか分からない人も多いかと思いますが、一緒に今できることを一つずつ頑張っていきましょう。

このブログを書いた先生

佐藤先生

金沢大学 理工学域 フロンティア工学類 金沢二水高校 サッカー部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • もう夏休み!!

    みなさんこんにちは!最近本当に暑いですね。熱中症にならないように、水...

  • 運動

      皆さん運動は好きですか?7月になって気温もかなり高くなり、運動す...

  • 情報リテラシー

    暑い日が続いていますね。先週四辻先生から紹介のあった方法を実践して、...

  • もうすぐ夏休み

     みなさんお久しぶりです。暑さに負けず勉強頑張れていますか?暑いとボ...

  • 夏バテ…

     まずは、1学期期末テストお疲れさまでした。返ってきたらよく復習して...

  • 7月の予定

    7月の月間予定です。 7月5日(土)は16時開館になるので注意してく...

  • 今年で英語完成させよう!

    こんにちは、小林です。今日は英語を今年で完成させなければ、来年は苦し...

  • 長時間の勉強

    皆さん、テスト勉強順調ですか?テスト期間は午後からずっと空いているの...

  • 志望校について

    皆さん、期末テストの勉強は順調ですか?順調に進んでいる人も、ちょっと...

  • リフレッシュ!!

    先週は総体・総文、全国高校生統一テストお疲れ様でした!しっかりと先輩...

  • 気合い

    中間テストが終わり、総体総文も落ち着いて中だるみするのが今の時期では...

  • 1年生のうちからオープンキャンパスへ

    オープンキャンパスというのは大学側がみんなに魅力を知ってもらうために...