東進衛星予備校 大阪住吉校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2024/06/03

意識で勉強効率は向上する

小川先生のブログ

金沢大学 数物科学類の小川です。
僕が高校生のときに感じたことを皆さんに共有していきたいと思います。
~受動的な学習と能動的な学習~
受動的に勉強する人と能動的に勉強する人ではどちらが成績の伸びが良いでしょうか。
受動的に勉強するというのは、例えば学校や東進の課題・受講・高速基礎マスターを先生からやれと言われて取り組むだけの勉強のこと。
能動的に勉強するというのは、例えば自分の覚えていない・苦手な部分を洗い出し、それを一つ一つ潰していくような勉強のことをさすとします。
僕は後者の、能動的に勉強する方が成績の伸びが良いと考えます。
理由としては人それぞれで覚えていない・苦手な部分というのが異なっているからです。学校で出される課題は学級やクラス単位で効果的であるかを判断して配布されています。しかしながら数学が苦手なクラスがあるとしても、その中には数学が得意で国語がとても苦手な人も必ずいるはずです。数学が苦手なクラスにまぎれた数学が得意な人に対して、クラスのレベルに合わせた簡単な数学の課題を解かせても退屈なだけでしょう。以上が僕が考えた理由になります。医者にかかるときは自分の具合の悪いところをいって、それに沿った治療を受けますよね。全ての患者に効く万能薬なんてありません。
したがってみなさんには能動的に勉強することをオススメします。上記の通り自分の分からない点・覚えていない点を洗い出して、それをつぶしていく。
これを徹底し始めてから成績の伸びが大きく
なりました。もし共感できた人がいれば
参考にしてみてはいかがでしょうか。
注意書き:だからといって学校や東進の課題を
やらなくていいわけではありません。
絶対にサボらないで下さい。

このブログを書いた先生

小川先生

金沢大学 理工学域 数物科学類 金沢錦丘高校 硬式テニス部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • もう夏休み

    3年生が始まってもう3か月、本当にあっという間に時間は過ぎていきます...

  • 自分の苦手を知ろう

    皆さんお久しぶりです。1ヶ月ほど前に話した思いますが、毎日東進さんを...

  • 夏休みの過ごし方  

    もう皆さんは夏休みの予定を立て終わったかもしれないのですが、私から一...

  • 受講計画をしっかり立てよう!

    今日は七夕ですね!彦星と織姫が年に1回会えるロマンティックな日ですね...

  • 最適な復習のタイミングとは

    今日は最適な復習のタイミングについて述べていきたいと思います。早速で...

  • 演習会の意義とは

    先週のHRで村上先生が過去問演習をやろうね!という話をしたと思います...

  • 7月の予定

    ※事情により変更となることがあります。その際は随時更新します。 東進...

  • 大学決まった???

    みなさんテストおつかれ様です!!まだ残っている人は頑張って下さい!テ...

  • 夏休みの過ごし方

     こんにちは、皆さんの高校入学からもう約3ヶ月たつのに初めてHR案内...

  • 戦略

     期末テストの時期ですね。つい先日中間テストが終わったばかりのイメー...

  • いよいよ期末テスト

     皆さん!いよいよ期末テストですね!テスト対策はどのくらいできていま...

  • 自分に合った勉強法

     期末テストが近づいてきましたね!前回の中間テストを踏まえて、早めに...