東進衛星予備校 金沢有松校 東進衛星予備校講師陣

校舎ブログ

blog
2025/04/20

今やるべきことを

森下先生のブログ

 皆さん、今自分のやるべきだと思うことをしっかり頑張ることはできていますか?「時間がなくてすべては出来ない」という方。それでいいんです。そう思えている時点で努力で来ている証拠です。

 さて、皆さんは「まどか26歳、研修医やってます!」というドラマを見ていますか?医学部志望の方の中には見ている人がいるかもしれませんね!私は毎週の楽しみにしています。研修医の大変さややりがいというものをリアルに感じられるドラマですごく私たち医学生にとっては色んな意味でありがたいものです。

 ドラマの中にドクターKというキャラクターが出てくるのですが、毎回とても心に刺さる名言を披露してくれます。その中で私が「とてもいいな」「これは研修医だけでなくて受験生にも響く言葉だな」と思ったものを紹介します。
               「まずは今いる場所で輝け」

 研修医にはスーパーローテーションという仕組みがあり、自分がどこの科にいくか決めている人でも主要な科には全部回らないといけません。自分の興味のない科であっても何かしらどこかで役に立つことがあるかもしれないという気持ちでその場で全力を出して輝こうという言葉です。これは研修医だけでなく、私たち医学生や皆さんたち受験生にも通じる言葉だと思います。過去は変えられませんし、未来は分かりません。だからこそ今いる場所で今できることをしっかり頑張り、自分の中で輝くことが明るい未来への近道だと思います。勉強以外の色んな悩みもあったり成績が伸びないという状況があったりする人も中にいるかもしれません。辛い時期ではあるとは思いますが、自分を信じながら、そして自分のことを一番大事にしながら毎日を大切に過ごしていってほしいと思います。

 今年は私も夏に大きな試験があります(草野先生もですね!)。皆さんとともに頑張って乗り越えたいと思っています。一緒に頑張りましょう!!!

このブログを書いた先生

森下先生

金沢大学 医薬保健学域 医学類 金沢大学附属高校 バスケットボール部 出身

ブログを読む

東進衛星予備校 金沢有松校へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • 運動

      皆さん運動は好きですか?7月になって気温もかなり高くなり、運動す...

  • 情報リテラシー

    暑い日が続いていますね。先週四辻先生から紹介のあった方法を実践して、...

  • もうすぐ夏休み

     みなさんお久しぶりです。暑さに負けず勉強頑張れていますか?暑いとボ...

  • 夏バテ…

     まずは、1学期期末テストお疲れさまでした。返ってきたらよく復習して...

  • 7月の予定

    7月の月間予定です。 7月5日(土)は16時開館になるので注意してく...

  • 今年で英語完成させよう!

    こんにちは、小林です。今日は英語を今年で完成させなければ、来年は苦し...

  • 長時間の勉強

    皆さん、テスト勉強順調ですか?テスト期間は午後からずっと空いているの...

  • 志望校について

    皆さん、期末テストの勉強は順調ですか?順調に進んでいる人も、ちょっと...

  • リフレッシュ!!

    先週は総体・総文、全国高校生統一テストお疲れ様でした!しっかりと先輩...

  • 気合い

    中間テストが終わり、総体総文も落ち着いて中だるみするのが今の時期では...

  • 1年生のうちからオープンキャンパスへ

    オープンキャンパスというのは大学側がみんなに魅力を知ってもらうために...

  • 高校生活でやってみてほしいこと

    今までのHRでほかの先生方が勉強面でのお話をしてくださったので、私は...